唇の荒れ対策の話をどうぞ。
過去スレ、関連スレその他詳細は>>2-5あたり
【書き込む前に必ず読んで下さい↓】
※「購入報告のみ」「どこに売っていますか?」は、このスレでは
やらないで下さい。
それぞれ該当するスレがありますので、そちらでお願いします。
【化粧品】今日、買った化粧品5【購入】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1515238982/
※「買います宣言」「失くした報告」等の個人的な報告は、
つ[チラ裏 ]or[ご自身のブログ等] でお願いします。
※次スレは>>980が立ててください
>>980で立たなかった場合は>>985が立ててください。
前スレ
リップクリーム・リップケア総合スレ34本目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1520435835/
ウォーターinリップ薬用スティックUVカット SPF18・PA+
エテュセ リップエッセンス(α/ディープモイスト/スティック)SPF18・PA++
オルビス リップサンスクリーン(R)(※吸収剤不使用) SPF22・PA++
ニベア モイスチャーリップ ウォータータイプ SPF20・PA++
ニベア ディープモイスチャー SPF16・PA+
ニベア モイスチャーリップ UV SPF20・PA++
ニュートロジーナ リップモイスチャライザー SPF15・PA+
ボビイブラウン リップバーム SPF15
メンソレータム メンソレータム メルティクリームリップ SPF25・PA+++
メンソレータム ウォーターリップ うるおいタイプ SPF20・PA++ つやつやタイプ SPF18・PA++
メンソレータム リップベビー フルーツ
メンソレータム スキンアクア リップケアUV SPF22・PA++
メンターム 水inリップ メントールUV SPF12
ハーロウ! SPF15日焼け止めリップバーム SPF15
ママバター UVケアリップトリートメント SPF12・PA+
ドクターブロナー オーガニックリップバーム
など
生産終了
アネッサ リッププロテクターUV SPF21・PA++
オリジンズ カバーユアマウス SPF8
コパトーンリップバーム UVケア リップスティック SPF15
ソニーCPラボ アフリカンマンゴウ スーパーリップバームサンカット SPF15・PA+
ニールズヤード サンプロテクションリップバーム SPF15
ボディショップ リップケアE SPF15
メイベリン リップクリーム(BABY LIPS 各色) SPF20
メンソレータム ディープモイストUVカット SPF20/PA+
メンソレータム もぎたて果実
資生堂ザ・スキンケア プロテクティブリップコンデショナー SPF10・PA+
フェルゼア、ヴァセリン(アメリカ製※但し日本製はBHT表示あり)
メンターム・セレクトリップスN ナチュラル、バーツビーズ、マミーリップ
メンターム・モイスキューブリップ メントールN、ドクターブロナー、バジャー
デイリーディライト、パックスナチュロン、ロゴナ、ラヴェーラ、ヴェレダ、ハーロウ!
【歯磨き粉で唇が荒れる】
界面活性剤不使用や自然素材のものに変えてみる。
それでも治らなければ皮膚科へ行きましょう。
生協 ノンフォームハミガキN 170g
パックス 石けんハミガキ 140g350円
パックス ナチュロンハミガキ 120g700円
アラウ せっけんハミガキ 120g380円
ねんどのハミガキ 100g1050円
↓
最近唇のごわつきとくすみが気になる…サラハップ使ってる人いますか?やっぱりゴマージュすると違うかな?
これだけでは何なので…
今まで使って良かったのはドクターシーラボのビタミンエッセンスリップです
秋冬は欠かせません
ケイトのccリップもspfなかったっけと思ったけどspf10pa+じゃ低すぎるね
それは色付きリップスレの範疇じゃない?
>>23
スクラブは過去スレのどこかで話題出てたかもしれない
暇な時にサラハップでスレ内検索してみて
紫外線気になりだして、UVカット入りの使ったからかしばらくしてすごい荒れてモアリップ使ったら1日で治って流石だなと思ってたところ
常用はダメなのわかってても使いたくなるよね
前スレでそれに似たようなの上がってたけどコスパ悪そうでだし、なかなかコレというのに出会えない
唇にSPF20PA++まで欲張るとダメなのかもな
ニベアのディープモイスチャーが割と良かったんだけど、減り早すぎたな
エテュセのリップエッセンスSPF18PA++はダメなの?
あれだけ売れてるし合う人が多いんだと思うんだけど
ありがとうございます
昔使ったことあってチューブ型、過去に臭くなってから指先で塗ってたけどそれも毎日使いで面倒になり値段もそこそこするししばらく避けてました
現状何に反応するのか分からないけど成分調べてみます
ニベアのモイスチャーも荒れないの見つけたと思ったら唇の内側に白い膜みたいのできてそれが気になったりうまくいきませんね
直塗りして直後にティッシュで拭くのでは気になるかしら?
拭いておくと途中で放置しようが臭くなった事ないよ
今までいっつもガサガサパキパキだった唇がしっとりしてる
安いから効かないだろうと思ってダメ元で買ってみて本当に良かった
スレみてなかったけどテンプレにメンソールの方は入ってて納得した
血が出るとかの本当にひどい時はモアリップ、そこまでじゃないときはオバジのリップエッセンスで
1日じゃ治んないけど、2~3日で落ち着いてくる
色々スクラブ買ってみたけど結局これ
セラミド系が合うみたいでキュレルやケアセラだと調子が良い
メンソレータムのヒビプロだけはめっちゃ効く
あれ塗ってれば治る
でもまた剥いちゃうので無限ループ…この癖なんとかしたい
私も以前皮むくクセあったけど、皮むくのって大体ヒマな時かイライラしてる時だったから
趣味を持ってあんまりヒマを感じないようにすること、イライラした時のストレスのはけ口を他に持つこと決めたら少しずつ治ったよ
あとリップケアする時間を多めに取る(効かなくてもリップパックとかする)と、なんか勿体なくて我慢できるようになった
今もたまにむいちゃうけど、以前みたいに常にボロボロって感じではなくなったよ
わたしも!
リップライナーとリップブラシで綺麗に口紅塗ったり塗り直すようにしたら
リップクリーム繰り返し塗るよりも皮剥かない分荒れなくなった
ベキュアハニーの唇用美容液とバームでぷるぷるになる
かなりこってりしてるけど拭き取るか洗い流したあとに同じmacのリップコンディショナーつけてしっとりが続く
使用量はほんのちょっとで良いからそこだけ注意かな
あとフレーバーが苦手だと使えないかもなので出来ればカウンターでチェックした方が良い
オバジ、シーラボ、dプログラム、インフィニティ
この四つの中で二つ以上使ったことある人いる?
いたら比較してどちらが良かったなど感想聞かせて欲しい
オバジとインフィニティ使ってた
インフィニティが好き
寝る前に付けると朝までしっとりだし唇のシワがほんとに目立たなくなる
朝メイク前に少し馴染ませておくと口紅も綺麗につくよ
ただ匂いが好き嫌い分かれそう
オバジも良かったけどインフィニティよりやや定着度は弱めな気がした
口コミでは唇のくすみが消えたとか見たけど私は特に感じなかった
元々色が濃いのもあるけど
ついでに書くと今使ってるリサージが一番ねっとりしてる(ツルハ限定)
これも悪くないけど固くてちょっと塗りづらい
オバジとdプログラム使ったよ
dプログラムは少し物足りなかった
私はオバジくすみ抜けして気に入ったのでリピ中
今はケアセラとオバジを使い分けてる
ありがとう
匂いが大丈夫そうだったらインフィニティ合いそうだし買ってみる
リサージは固めなのも覚えておくね。詳しく書いてくれて参考になった
>>85
ありがとう
dプロはクチコミの評価が上下分かれてたから比較した感想聞けて助かった
ケアセラも気になるけどオバジ買ってみる
慣れるかな・・・
私も苦手だわ
レポ乙
うっかり手を出さずに済む
ベタつき全くないのにしっかり潤って縦じわやくすみが抜けてきたし
無香料なのに原料臭もなし
ただ近所の店舗はどこにも売ってなくて通販になってしまうのと、若干お高めなのがネックかな
それでも凄く気に入ったからまた買いたいと思う
SPF入りなのも良いしこれにローラメルシエのリップスティック使うと本当に落ちにくくなるよ
ラノリン塗っとけって感じだけどあのバニラの香りと保湿感を両立してるものって他に見つけられない
皮膜感というか圧迫感も感じない軽い塗り心地だけど潤ってくれるよね
軽いグロス代わりにも使えるし
廃盤やリニューアルにならない事を願うよ
良かったら他にも皆のこれだけはなくなったら辛いってリップ教えて欲しい
私は医薬品のモアリップくらいで普通のリップはそういったものはまだ見つけられてない
資生堂の、北海道リップクリーム
保湿感が期待出来ないけど、湿布臭が好きな身としては通常のメンソレータムより柔らかくて好き
あまり売っている所がなくてしれっと廃盤になっていないか心配になる
メルティクリームのような質感と柔らかさでカンフルの香りが強いものがあったら箱で買いたい
サラっとしてるのにしばらくすると内側から水分が湧いてくるような使用感で
色は付かないのにちょっとだけ血色が良くなるね
今までオバジ愛用してたけど日中にササッと塗るには不便だったから助かる
特に変な味も無いし匂いも意識しなければ気付かない程度
塗りやすくて保湿もきちんとしてくれて良かったです。ただ口紅と同じく斜めになってるので最後の方使いづらかったです個人的に。
たまたま見かけてダメ元で買った和光堂の
ミルふわベビーケアスティックが案外使い心地よくてそれ以来愛用してる
伸びがいいし香りも味もない
ミルふわのリップは家用の定番にしてる
がっつり塗って寝ると次の日かなり唇がしっとりするし余計な皮が痛みなく取れる
スクラブがじゃりじゃりするから荒れてるときは使えないけど
上で定番化したって見たのでうれしい
わたしもそれ
レブロン臭いけど
消炎剤はまあいいけどセラミド機能成分には興味ないから値段的にニベアでいいかなってなっちゃいそう
昨日買って塗って一晩経った感想では、個人的にニベアより重いつけ心地だった
デイリーディライトのリップバームをもう少しべたっとさせたような、ベタつき感が苦手って人はだめかも
保湿力は結構あると思ったけど、ニベアのリップバームをしっかり塗って寝た翌日とそこまで大きな違いは感じなかった
個人的に良かった点は無香料なのと少量でも潤いがあることと、ベタつきはあれどモチが良いとこ
ありがとう、とても参考になりました
ニベアより重く思えるとは…でもまぁキュレルはスティックも結構べったりして重いと言えば重いよね
今思い出したんだけど私はキュレルのスティックで荒れ防止に効果がなかったんだった(後出しごめんなさい)
でもジャー好きだから使ってみたい…冬になっても欲しいリップがなければもう一度考えてみます
ジャータイプで面倒なんだけど体調崩して粘膜弱らせて皮めくれが治らない時に落ち着かせるのに助かってる
オーガニックな材料使ってるリップクリームも効くのあるんだけどオイル成分が酸化するの早いみたいで駄目になることがあるからワセリンベースだとストレスなく使える
唇の皮ふやけたり荒れて剥けることもないし、翌朝唇ふっくらするし値段もそこまで高くないしちょうど良い
寝る前とかメイク開始時に塗っておくと、リップ塗る頃には唇ツルツルになってる
私はオペラのリップティント使ってるんだけど、シュガースクラブした日はかなりもちがいいし、落ちるにしても輪郭だけ残るとかが無くなった
レシピスト潤い届けるリップ 北海道処方と似てる 特に特徴無し ☆3
エコストアリップバームミント こってりつくのに減りが遅い、しっとりの保持力も中々良し☆4.0
ブリスティック~略ビューティープラス こってりつくなめらかな感じ 保持力あり☆3.5
ブリスティック~略ロングモイスチャー ↑よりは薄くより軽くなめらかな塗り心地 ☆3.5
(ブリスティックはどちらも大差なく値段的にリピは無し)
ユリアージュモイストリップ無香料 上記の中では一番薄付きビューティープラスに似てる ☆3.5
ヴェレダスキンフードリップバター やや緩めの液。色々と試している中でたっぷり乗せて寝て起きてもこれは乾かない。ニベアの旧リップバームより乾きにくい ☆4.2
ベタガード カキコミをみて買ってみました。たっぷり乗せても朝には乾いてた。でもしっとりしてて日中に薄付きで使うのが良さそう ☆4
ヴァセリンリップセラム
塗れば塗るほど乾燥、荒れてしまいました ☆1
ハナレイリップトリートメント クリア
固めで乾燥しにくく夜塗ると朝にはふっくらするので気に入って色付きも集めた ☆4
ベキュア ハニーメルティコンク
匂いは良い!けどたっぷり塗っても朝には乾きがちだし謳い文句のふっくらもしない ☆2
それとそこのリップパック 全く潤わない☆1
ハナレイ、ヴェレダ、エコストアはリピしたいなと思ってます。良いのに出会えたー
ちなみにここによく出るオバジは私には合わず☆2、メルティならすぐ乾燥するので☆1
次はユースキンのリップシリーズとニュクスのリップバームを試す予定です
ただ無香料だからり匂い付きが好きな自分には残念
あと持ち歩いてたらカチカチ回す部分が壊れてポーチが大変なことになってから、家でしか使わなくなった
コメント